

とアトリエ。
concept
作家さんのために。
ここ長沼町には多くの作家さんがいます。
その中の作家さんが以前住まいと工房として使っていた建物を直しました。
泊まるだけではなく、作品が生まれる場所にもなればという願いがあります。
もちろん作家さん以外の方でもご宿泊可能です。
たった1つだけご宿泊にルールがあります。
ご予約の際に
「お客様は ◯◯家 さんですか?」
とお聞きしますので教えてください。
きっと全ての方が〇〇家さんなはずです。
木工作家
写真家
読書家
料理家
努力家
現実逃避家
妄想家...
そんな皆様のストーリーを
是非お聞かせください。
room
living-dining
大きな窓で四季の景色を。
エアコン、Free Wi-Fi
bedroom
2階の屋根裏部屋で大きな白樺の木と星を眺めながらおやすみなさい。
シングルベッド×2、ナイトウェア

kitchen
近隣で食材を調達してお楽しみください。
冷蔵庫、炊飯器、電子レンジ、ケトル、フライパン、鍋、カッティングボード、包丁、箸類、お皿、コップ、ドリップコーヒーセット、オリーブオイル、塩、胡椒

washroom
洗濯機で長期滞在もどうぞ。
シャワー、トイレ、洗面、ドラム式洗濯乾燥機、洗濯洗剤、ドライヤー、バスタオル、フェイスタオル、ハンドタオル、バスマット、歯ブラシセット、コップ、綿棒、コットン、ボディタオル、シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、フェイスウォッシュ、ハンドソープ

atelier
工房としても。リビングとしても。ご自由に。
infomation
安心・安全にお過ごしいただくために
当施設では、新型コロナウイルスに対する感染防止対策として、様々な取り組みを実施しております。お越しいただくお客様に、ご心配や不安のないすこやかな滞在をご提供できるよう、スタッフ一同徹底して対応してまいります。
皆様のお越しを、心よりお待ちしております。
・室内及び設備の清掃・消毒・除菌・換気の徹底
・消毒用アルコールの設置
・スタッフの日々の健康管理・体調確認
・お部屋でのチェックイン・チェックアウト
・お客様のチェックイン時の検温
※検温の結果、37.5℃以上の発熱が確認された場合は、感染防止徹底の方針に基づき、誠に恐縮ながらご利用をお断りさせていただきますので、予めご了承ください。
capacity 1〜2名(1棟1泊貸切)
・乳幼児・幼児添い寝であれば無料
・となりのアトリエもお使い頂けます。
price(パンと珈琲豆付き)
1名様のご利用 税込18,700円(1人当たり)/1泊
2名様のご利用 税込9,350円(1人当たり)/1泊
[決済について] お支払いは予約時の事前カード決済のみとなります。
[キャンセルポリシー] やむを得ずご予約をキャンセルされる場合は、お早めにご連絡くださいます様お願いします。1棟のみの宿ですので仮予約はご遠慮ください。 宿泊予定日の7日前からはキャンセル料が発生します。予めご了承ください。(宿泊料金の7日前キャンセル:50%、前日〜当日キャンセルor不泊:100%)振込み手数料についてはご負担していただいております。お客様都合による日数及び人数の減少もキャンセルチャージの対象となります。航空機の欠航などの事情によるキャンセルは除きます。また、航空機の欠航などの事情によるキャンセルの場合は必ず事前に、ご連絡くださいます様お願いします。ご連絡が無い場合はキャンセル料金を頂きます。
check in 15:00-18:00
・ご予約時の予定時間より遅れる場合は必ずご連絡ください。
・15:00より早い時間はセッティングのため、チェックインを承ることができません。
駐車場のご案内
屋外駐車場(無料)/ 乗用車1台
check out 8:00-10:00
・8:00より早くなる場合は、前日までにお伝えください。
attention
・夜間、屋外で大声での会話はお控えください。
・敷地内(MAOIQ、MAOIQ komfort)への立ち入りはご遠慮ください。
・敷地外(近隣住居敷地、牧場)への立ち入りはご遠慮ください。
・屋内全面禁煙です。
・焚き火、打ち上げ花火・音の出る花火の使用は、禁止させていただきます。
・ペット不可です。(近隣にペットホテルがございますのでお気軽にご相談ください。)
見学について
ご宿泊の方にゆっくりと過ごしていただきたいため、当日ご宿泊のお客さま以外の方は建物内への出入りをご遠慮いただいております。また、チェックイン前の見学もご遠慮いただいております。なお、設備面などでご不明な点や確認したい点がございましたら、メールまたはお電話にてお問い合わせください。
ten
「 ten 」は、見て、触れ、使う。
手仕事の作品使用と滞在とをかけあわせた体感型宿泊プランです。丁寧に作られた作家さんの作品を泊まりながら使い味わうことが出来ます。
.
.
美しい手仕事を見て、触れ、使う。
是非、「 ten 」をお楽しみください。
[Vol.5]
「 LABORATORY 」
~2021/2/28
FIVE FROM THE GROUND : 古物収集家
アンティークやブロカントを中心に取り扱う。
ヨーロッパの片隅から見つけてきた何かの部品、
何かの一部、何だかわからないもの。
組み合わせたり、手を加えたりして
新たな形にしている。
koyaに併せた特別な空間をコーディネート。
一部アイテムはONLINE SHOPにて
ご購入可能です。
http://from-the-ground.com



